最近、小学生の息子が部活を始めました。サッカー部なので、基本的に外での運動になるのですが、一つ心配なことがあります、、、それは熱中症についてです。
私自信は、学生時代にスポーツ系の部活をしていなかったので、全く知識無く、どのような対策をしたら良いのか分かりません^^;
でも、毎年暑い時期になると、熱中症で部活中に子供が倒れた、自宅に居た高齢者が熱中症で倒れた等のニュースを目にすることが多くなった気がするので、うちの子供は大丈夫かな、、、、?と、不安になることがあります^^;
そこで、今回子供がスポーツをする上で気をつけるべき熱中症対策について、調べてみました!
■子供の熱中症対策は、正しい知識でしっかり対策!
そもそも、熱中症とは主にどのような状態を言うのでしょうか?
熱中症とは、高温環境下で体の水分量や塩分量のバランスが崩れる事で、本来体外に逃がすはずの熱を逃がす事が出来なくなり、体温が異常に高くなる状態をいいます。
このような高温状態になってしまうと、めまいや意識障害、立ちくらみ、頭痛などを引き起こし、場合によっては生命の危険を伴う場合もあります(汗
軽い熱中症の場合は、体を冷やしつつ、水分をたっぷりとって休むことで、回復に向かうそうですが、重い場合は入院が必要になったり、後遺症が残るケースもあるそうです、、、
子供は大人と違い、熱中症に対する意識が高いとは言えないので、親や周りの大人が充分注意して見守る必要があります。
(スポーツ時に熱中症 にならないように心がけること)
1.直射日光を避け、なるべく涼しい場所で行う。
2.水分補給を短い間隔で定期的に行う。(但し、 汗をかくことで失う塩分を補える飲み物にする)
3.半袖よりも、通気性の良い薄い長袖を着用して、直射日光を避ける。
4.体が暑さに慣れていないうちは、長時間の運動を避ける。
上記の対策を心がける事で、かなりの確立で熱中症を防げるでしょう^^
後から後悔するより、「さすがにやり過ぎかな?」と思うぐらいがちょうどいいと思います!
■子供の熱中症対策に最適な飲み物&グッズ
子供の熱中症対策の一つとして、適度に水分を取るのが良いとお伝えしましたが、熱中症対策に最適な飲み物はあるのでしょうか?また熱中症対策に役立つグッズは、どういったものがあるのでしょうか?
熱中症対策に最適な飲み物として、オーエスワンがあります。
先日行った病院の看護師さんに、熱中症対策におすすめの飲み物を聞いた所、
「オーエスワンは点滴に近い成分なので、おすすめです。ただ、味が苦手で飲めない、という人も結構居るので、そこがネックですね、、、」
と、教えて貰いました。
私も実際に飲んでみましたが、ちょっと塩分多めの薄~~~~~いポカリスエットだと思えば、大丈夫でした。スポーツをする際に、何本か持っておくと安心かなと思います^^
次に、熱中症対策に役立つグッズは、水に濡らすだけでひんやり気持ちいいスカーフ・タオルがおすすめです。
水さえあればひんやり気持ちよく使えるので、スポーツ時だけでなく、キャンプなどのアウトドアでも使える点が良いですね♪
■まとめ
いかがでしたか?
子供は大人と違い、暑さ対策に疎いので、周りの大人が熱中症対策に気を使ってあげる必要があります。
熱中症は、風邪のような気軽(?)病気ではなく、生命に関わる場合もあるので、十分注意してあげましょう!
こちらもどうぞ^^