場が盛り上がってつい飲み過ぎてしまったり、
上司や先輩に勧められるがまま飲み続けてしまったりと、
お酒を飲み過ぎてしまう場合というのは多々あります^^;
そして次の日には二日酔いで頭痛や吐き気が、、、といったこともありますよね、、、。
でも、そんなときに限ってどうしても外せない予定が入っているなんてことも…。
そんな、早く二日酔いを治したい!という方に向けて、
二日酔いに効く食べ物や飲み物などをご紹介いたします。
■二日酔いを早く治す方法!おすすめの食べ物・飲み物は?
二日酔いになったら、頭痛や吐き気に食欲不振といった症状がよく見られます。
頭がガンガンするし気持ちも悪いから何も食べたくない、
何も飲みたくない!って気分になりますよね、、
でも、二日酔いの原因はアルコールによる脱水症状だったり、
アルコールを分解できずに毒素が身体の中にたまっていたりするため、
とにかく水分を補給することが大切なのです。
水分補給で使う飲み物としては、
常温のスポーツドリンクやミネラルウォーターが一番いいでしょう。
身体に馴染みやすく、吸収されやすいからです。
冷たい飲み物は胃に負担がかかるので控えた方がいいですね。
また、おすすめの食べ物としては、レモン、リンゴ、
グレープフルーツなどビタミンを多く含んだフルーツやトマトです。
食欲がわかなかったり食べるのがつらかったりする場合は、
ジュースにして飲むのもいいでしょう。
そして、二日酔いに効く定番の食べ物は味噌汁です。
味噌には肝臓の働きを助ける成分が入っていますし、
水分補給にもなって一石二鳥です。
ただし、味噌汁にはしじみと豆腐を入れるようにしてください。
肝臓の働きをよくし、アルコールの代謝を促してくれる上に、
栄養補給にもなるからです。
■二日酔いで頭痛もする時の治す方法は?
二日酔いの頭痛の原因は、大きく分けてアデノシン、
アセトアルデヒド、メタノール、脱水症状、低血糖症の5種類があります。
原因によって治す方法も異なってくるのですが、
どれが原因かなんてよく分かりませんよね。
頭痛を治す方法は、二日酔いを早く治す方法でもご紹介した食べ物や飲み物も、
もちろん効果があります。
他の方法としては、カフェインを摂取することです。
ズキズキするような頭痛の場合、
アルコールのせいで血管が拡張していることが原因だと考えられるので、
血管を縮小させる必要があります。
そこで効果的なのがカフェインです。
カフェインを含んでいるものにはいろいろありますが、
より多く含まれているものがコーヒーです。
ただし、飲みすぎないように注意してください。
また、カフェインは入っていませんが、牛乳にも効果があるので、
コーヒーが苦手な人は牛乳の方がいいかもしれませんね。
飲めないものを無理に飲む必要はありませんので^^
■まとめ
二日酔いを早く治すためのおすすめの食べ物は、
レモンやリンゴやグレープフルーツにトマト、しじみと豆腐の入った味噌汁です。
おすすめの飲み物は、常温のスポーツドリンクやミネラルウォーターです。
フルーツやトマトはジュースにして飲んでも大丈夫です。
また、二日酔いで頭痛もする時の治す方法としては、
スポーツドリンクや味噌汁ももちろん効果があります。
他には、コーヒーや牛乳を飲むのもいいでしょう。
苦手なものを無理に摂取する必要はないので、
自分に合った食べ物や飲み物を取ることが一番いいですね。