ズボラの意味や語源は?いい意味で使っても大丈夫?

スポンサーリンク
本ページにはプロモーションが含まれています。

友人に「あんた本当にズボラだよねー」と言われたのですが、、、、いい意味なのでしょうか?それとも悪い意味なのでしょうか?

 

「ズボラ」の意味を何となくでしか分かっていないので、どっちなんだろうと内心思いました^^;

 

今回は、ズボラの意味や語源についてやズボラの正しい使い方、いい意味で人に言っても大丈夫なのか?などについて調べてみました^^

スポンサーリンク

■ズボラの意味や語源は?どんな時に使われる?

ズボラの意味は、国語辞典によると、次のように定義されています。

 

◎なすべきことをきちんとしなかったりして、だらしのないこと。
◎きちんとしていないこと。

 

・・・本来の意味からすると、良い意味ではないようですね^^;

 

では、ズボラの語源はどうでしょうか?どのようにして誕生したのでしょうか?

 

語源については、2つの説に分かれているようです。

 

・江戸時代、だらしない僧侶の事を庶民が「ぼうず」を皮肉って「ずぼう」と呼んでいたのが語源になった説

 

・京都、大阪の方言が語源になった説
→京都や大阪の方言に「ずんべらぼん・ずんぼらぼん」という言葉があります。意味は「出っ張りがなくツルツル」米相場がズルズル下がった時に誕生した言葉が語源とも言われています。

 

どちらの説も、ズルズルして、だらしないさまが想像出来るので、意味合いとしては同じですね。

そして、この語源の通り、現代でもやるべきことをきちんとやらなかったりする人をさして、大雑把な人に対して使われます。

 

ここまでだと、ズボラの意味は悪い意味で使う印象です^^;

 

しかし、最近「ズボラ飯」なるものが人気になっています。分量は目分量で作り方は適当、手間をかけていないのになぜかめっちゃ美味しい(๑´ڡ`๑)このような料理のことをズボラ飯と呼びます。

 

「ズボラ飯」は本来の語源や意味合いとは、異なる使い方(良い意味)で使われているので、状況によってはズボラという言葉はなんだか良い意味にも使えそうです。

■ズボラな人にいい意味で使っても良い?どう付き合う?

スポンサードリンク

ただ、注意しなければならないのが、ズボラ飯はいい意味で使われてはいますが、本来の意味からすると、ズボラは良い意味ではありません。

 

相手との関係が近ければ、ニュアンスで良い意味として使えそうですが、そんなに親しくない関係性であれば、関係が悪化してしまう恐れもあるので、相手を不快にさせないよう注意しましょう!

 

特に、神経質な人や完璧主義の人は身近にズボラな人がいるとついイライラを感じてしまうはずです。でも、「あんたズボラだよね!」なんとストレートに言ってしまうと、『なんだこの人(怒)』なんて関係が悪化する可能性もありますね^^;

 

では、もし(そんなに親しくない間柄で)ズボラな人が居た場合、どのように付き合った方が良いでしょうか?

 

結論から言うと、、、ズボラな人に変わってもらう、行動を正してもらおうとするのは諦めましょう^^;

 

ズボラな人は、下記のような特徴がある人が多いと言われています。

・部屋の片付けが苦手
・時間にルーズ
・忘れっぽい
・LINE、メールの返信が遅い(または返信すらしない)
・周りにあわせようとしない
・細かい気配りができない

かなり、ひどいですね(笑)

でも、ズボラな人はこれらが普通なので、よっぽどの事がなければ変わることはないでしょう^^;

 

相手を変えようとする時間や労力が勿体無いので、出来るだけ距離をおくのがベターです^^;

ちなみに、「ズボラ女」という言葉が一時期流行ってましたが、もしもあなたがズボラではなく、彼氏または彼女がズボラだとします。

 

「アバタもえくぼ」という言葉がありますが、付き合っている頃はこれらの特徴も可愛いと許せてしまうものです。でも結婚までいくと、逆に目につくようになるようなので、気をつけるましょう^^;

■さいごに

いかがでしたか?

 

ズボラという言葉は日常生活の中でも結構耳にする言葉ですね。いい意味ではないので、親しくない人に対しては、極力使うのは避けた方がいいでしょう。

 

また、ズボラな人を変えるのは難しいので、距離をとるか放って置くしのが、無難な対処法だと言えます^^;

タイトルとURLをコピーしました