毛布が洗濯機に入らないときは浴槽洗い・コインランドリー・クリーニングの3択のみ?再確認して欲しいポイント!

スポンサーリンク
本ページにはプロモーションが含まれています。

毛布は、普段頻繁に洗濯する機会が無いですが、汚れたときや匂いが気になるときは、キレイに洗いたくなりますね。

でも、自宅の洗濯機で洗おうとしたら、洗濯機に入らないなんて事態に、、、、

そこで今回は、家で毛布を洗いたいとき、

  • 洗濯機に入らないときの対処法
  • 洗濯機にぎゅうぎゅう詰めでも洗えるのかどうか
  • 洗濯機で洗うときのチェックポイント
  • 洗濯機での洗い方
  • 洗濯機への入れ方

についてまとめました^^

スポンサーリンク

毛布が洗濯機に入らないときはどうする?他の方法は?

毛布が洗濯機に入らない場合は、

  • 浴槽で洗う
  • コインランドリーで洗う
  • クリーニングに出す

の3パターンになります。それぞれみていきましょう。

浴槽で洗う

洗濯機に入らない場合で、費用を抑えたいときは、浴槽で洗う方法になります。

やり方としては、浴槽にぬるま湯を溜めて、洗剤を溶かし入れ、浴槽内で手洗い(揉み洗い)する方法です。なお、手洗いする時は、足揉みで洗ってもOKです。

そして、手洗い後は、脱水する必要があるので、手絞りまたは足で押しながら絞ったら、後は干して乾くのを待てば完了です・・・が、かなり手間のかかる作業す^^;

普段、何気なく使っている洗濯機が、「洗濯・脱水・乾燥」という、面倒な作業を代わりにやってくれてたのを、実感させられますね、、、。

コインランドリーで洗う

続いて、コインランドリーで洗う方法です。コインランドリーには、乾燥機の他、大型の衣類・毛布が洗濯できる洗濯機を備え付けている事が多いです。

なので、毛布をコインランドリーに持っていき、「洗濯・脱水・乾燥」を行います。

コインランドリーで洗う場合、自分で手洗いする(浴槽で洗う)より、行う作業がかなり少なくなります^^

この方法だと、コインランドリー代金が出ますが、自分で手洗い&脱水&干す作業をするより、少しお金を出して、洗濯・脱水・乾燥の作業を自動で行った方が断然楽ですね!

更に、手洗い&脱水に使うはずだった時間を他の事に使えるので、毛布が洗濯機に入らない場合の対処法として1番オススメです^^

クリーニングに出す

近所のクリーニング店に持っていくと、毛布を洗う事ができます。

クリーニング店では、毛布の素材や汚れ具合等をみて、最適な方法でクリーニングしてくれます。

クリーニング費用の相場は、地域差がありますが、毛布1枚1,000円~3,000円の価格帯が相場です。この金額を妥当と感じるか、高いと感じるかは人それぞれですね。

毛布が洗濯機にぎゅうぎゅうでも洗える?洗うときのチェックポイントや洗い方・入れ方について

毛布

ところで、毛布が洗濯機に、ぎゅうぎゅう詰めになっている事で「毛布が洗濯機に入らない」となっていませんか?

洗濯機で毛布を洗う場合、コインランドリーにある、毛布が洗える洗濯機に入れるときも、ぎゅうぎゅうにした状態で入れます。

なので、毛布が洗濯機にぎゅうぎゅうでも、そのまま洗濯する事が出来る場合があります。

そこで、まずは、毛布を洗うときのチェックポイントや洗い方を確認して、家の洗濯機で洗えるのかどうかを判断しましょう^^

毛布の洗い方

ラベルを確認して洗える毛布かを確認する

洗おうとしている毛布が、

  1. 洗濯可能なのか
  2. 使用可能な洗剤
  3. 日干し・陰干しどちらか

を確認しましょう。

洗濯機の使用がOKであれば、そのまま進めて良いですが、手洗いのみであれば、手洗いするか、クリーニングに出す事を検討します。

次に、使用可能な洗剤を確認したら、素材を傷めにくいおしゃれ着用洗剤を使用すると良いですね。

なお、日陰に毛布を干すときは、出来るだけ隙間をあけて、風を通りやすくしましょう。そうする事で、早く乾きます。

毛布が乾く時間はどれぐらい?干す時間帯や夏・秋・冬で変わる?早く乾かす工夫は?
毛布を洗濯して干す時、真夏日の日中だと、結構早く乾く感覚ですが、秋や冬だとなかなか乾きません、、、。そこで今回は、毛布が乾くまでの時間、干すのに最適な時間帯や条件、季節によってどれぐらい違いがでるのか、早く乾かす工夫等をまとめした。

気になる汚れがあれば事前にブラシでこする

洗濯機で回す前に、特に気になる汚れがあれば、そこだけ少しブラシでこすって汚れを落とします。この時、ぬるま湯&洗剤を使用する事で、洗濯した時に汚れがしっかり落とせますよ^^

洗濯機に毛布コースや大型衣類コースがあるかを確認する

洗濯機に、毛布洗いに適したコースがあるかを確認します。

出来れば、取扱説明書を確認して、毛布洗濯時の注意点がないかもチェックしましょう。

毛布のたたみ方や洗濯機への入れ方は?洗濯ネットなしでも良い?

毛布を洗濯する時のたたみ方や、洗濯機への入れ方ですが、汚れている部分が外側にくるよう三つ折りにした後、丸めて畳みます。

そして、洗濯ネットに入れて、汚れが酷い方が下にくるよう洗濯機の中に入れましょう。

なお、洗濯ネットがなくても毛布を洗濯出来ないわけでありません。ですが、毛布を傷めない為にも、洗濯ネットは準備するのをオススメします。

そして、毛布を洗濯機の中に入れて、洗濯槽の水の上限の位置以下であれば、そのまま洗濯してOKです^^

まとめ

家で毛布を洗いたいときの、

  • 洗濯機に入らないときの対処法
  • 洗濯機にぎゅうぎゅう詰めでも洗えるのかどうか
  • 洗濯機で洗うときのチェックポイント
  • 洗濯機での洗い方
  • 洗濯機への入れ方

について、みていきました。

毛布が、洗濯機に入らないときは、浴槽洗い・コインランドリー・クリーニングの選択肢になります。

そして、手間ひまやコストを考えると、毛布は、コインランドリーにある大型の洗濯機で洗濯するのがオススメです^^

また、毛布を洗うときは、基本ぎゅうぎゅう詰めで洗濯機に入れるので、チェックポイントや、正しい洗い方を確認して、洗濯機で本当に洗えないのかどうかを改めて確認してみると良いでしょう^^

毛布が乾く時間はどれぐらい?干す時間帯や夏・秋・冬で変わる?早く乾かす工夫は?
毛布を洗濯して干す時、真夏日の日中だと、結構早く乾く感覚ですが、秋や冬だとなかなか乾きません、、、。そこで今回は、毛布が乾くまでの時間、干すのに最適な時間帯や条件、季節によってどれぐらい違いがでるのか、早く乾かす工夫等をまとめした。
タイトルとURLをコピーしました