さつまいもを炊飯器で蒸す場合の水の量はどれぐらい?早炊きや保温モードでも出来るの?

スポンサーリンク
本ページにはプロモーションが含まれています。

お米を炊く以外の調理器具としても炊飯器が人気を集めています。
私はお米とおかずを一緒に炊いたり、ケーキを焼いたりしていました^^

 

材料を仕込んだらスイッチを押して、後は炊飯器におまかせです(^^)v
時短だし手軽だし良いですよね〜

 

ところで、炊飯器では蒸し野菜やふかしさつまいもも作れるんですよ。
さつまいもが美味しい季節になったので、炊飯器でふかしさつまいもを作る時の水の分量やコツをご紹介します♪

 

さつまいもはビタミンや食物繊維がたっぷり。身体にも良いので子供のおやつにもおすすめです!

スポンサーリンク

■さつまいもを炊飯器で蒸す時の水の量は決まっている?美味しく作るコツや注意点は?

さつまいもを炊飯器で蒸す時、さつまいもは炊飯器のお釜に入る分だけ入れます。蒸す時の水の分量は釜の底から4cmくらいが目安です。

 

ちょっと多過ぎかな?くらいがちょうど良いです。水が少ないと焦げついてしまうことがあります(>ω<)

 

さつまいもは、皮をよく洗い土汚れを落としておきます。輪切りにしてもいいし、そのままでもOKです!

 

後は炊飯器の普通モードでスイッチを入れると、蒸しあがるのを待つだけです。
驚くほど簡単でしょ?(*^^)

 

鍋で茹でると30分くらい鍋についておかなければなりません。
炊飯器なら吹きこぼれの心配もありません。

 

美味しく作るコツはさつまいもは皮ごと蒸すことです。
皮も一緒に美味しく食べることができます。

更に、好みにもよりますが、塩をひとつまみ加えると甘みが引き立ってさらに美味しくいただけます。

 

ちょっとした豆知識ですが、ご飯と一緒にさつまいもを蒸すこともできますΣ(゚Д゚)
普通の水加減で、アルミホイルで包んださつまいもを一緒に入れ普通モードで炊きます。
ご飯も一緒に炊きたい時におすすめの方法です。

スポンサードリンク

■さつまいもを炊飯器で蒸すのは早炊きや保温モードでも出来る?

さつまいもは早炊きや保温モードでも美味しく作ることができるのでしょうか?
早炊きモードでも普通モードと同様にさつまいもを蒸すことができます。

 

水の分量も同じです。食感も大差なくホクホクとした感じになります^^

安納芋のようなねっとりした食感にしたいなら、玄米モードにしましょう。

どうせご飯を保温するなら、さつまいもを入れたら翌朝には蒸されていると思い試したことがあります。

 

また、保温モードでも出来るかと思い、すでに炊きあがったご飯の上にさつまいもを輪切りにして一晩保温してみた事があります。

翌朝、竹串をさしたところすっと通ったのですが、食べるとホクホク感は感じられませんでした(>ω<)

 

輪切りにしないなら絶対に竹串は通らないと思います。保温モードのみでさつまいもを美味しく蒸すのは難しいですね^^;

 

関連:干し芋の作り方!簡単に室内で作れる?

■さいごに

いかがでしたか?

 

炊飯器でさつまいもを蒸す方法をご紹介しました(^^)/簡単すぎて驚いたのではないでしょうか!?

 

さつまいもを炊飯器で蒸す場合の水の量は釜の底から4cmくらいが目安です。水が少ないと焦げついてしまうことがあるので、気をつけて下さい^^

 

また、蒸す時のモードは早炊きでも大丈夫ですが、保温モードだけでは美味しく作れませんので、オススメ出来ません^^;

タイトルとURLをコピーしました