前から気になっていた相手と2週間後にデートの約束をした所、身内が亡くなったとの連絡が、、、四十九日を過ぎるまでは忌中になるから、デートには行っては行けないのかな?と、気になってしまいます(汗)
「忌中の期間は外出は控えるべき」という話しを耳にした事がありますが、気になる相手とやっとの思いでこぎつけたデートなので、もしデートをキャンセルしたら次はもうないかも、、、」と不安になります。
そこで、今回は、忌中のデートについて、四十九日が終わるまでは行かない方が良いのかについて調べました。
忌中のデートは四十九日が終わるまで行かない方が良い?
忌中(きちゅう)の期間は、身内が亡くなった時に外出やお祝い事などを控える期間であると考えられています。これは、喪中(もちゅう)も同様です。亡くなった方を想い、喪に服す意味合いがあります。
忌中の期間は四十九日間で、喪中の期間は1年間です。忌中は、喪中よりも、厳しく身を慎むべきだと考える人が多いです。
捉え方としては、忌中はやってはならない期間で、喪中は控えた方が良い期間と、考えると分かりやすいでしょう。
喪中の1年間はデートに行ってはいけない、とまではいきませんが、忌中の間(四十九日が終わるまで)は、デートは謹んだ方が良いでしょう。
せっかく楽しみにしていたデートの約束ですが、、、、事情を説明して、延期またはキャンセルするのをオススメします。
なお、先方に連絡する際は、ドタキャンだと誤解されないよう、「四十九日を過ぎるまではデートは控えます。ゴメンナサイ」と伝えた方が良いでしょう。
また、忌中期間の終了時期がいつなのかも、具体的に伝えておくと、その後の予定を改めて相談しやすくなりますね。
もし仮に、忌中であることを話した上でデートの延期やキャンセルを伝えたのに、相手の反応が悪くなる場合はあります。このような場合は、今後、その相手と上手く付き合っていける可能性は高くないと思うので、関係を見直す事をオススメします^^;
なぜなら、相手への気遣いや、一般常識があまりない印象で、自己中心的な気がします、、、そんな相手をどう思いますか?私は遠慮したいです^^;
忌中にデートに行くかどうかは故人への思い入れの度合いで変わってくる?
さて、大好きだった身近な人が亡くなった場合は、自然とデートに行く気にもならないと思います。
でも、遠方に住んでいた身内や、ほとんど会ったことがない等、思い入れがあまりない場合もあると思います。
亡くなった相手への思い入れがそこまでないと、正直デートを優先したいという気持ちの方が勝ってしまいますよね^^;
ただ、忌中は死は汚れたものであるという考えに基づいたものです。四十九日の法要を終えるまでは外出やお祝い事は避け、自宅にいるのが良いとされています。
自宅から出るなとは言いませんが、忌中の期間は思い入れの深さには関係なくデートは控えるようにしましょう!
さいごに
いかがでしたか?
喪中の一年に比べて、忌中は四十九日と短いので、忌中の場合は、故人のことを偲んで外出やお祝い事などを控えるべきだと考える人が多いです。
なので、せめて四十九日が終わるまではデートは控える方が良いでしょう。気になる彼とのデートは残念ですが、忌中の間は断る事が正しい選択かと思います。
もし、忌中を理由にデートをキャンセルして嫌な顔をするような相手だと、今後のお付き合いを考え直した方がいいかもしれません^^;