子供がお気に入りのキャラクターの水筒を見つけるとすぐに買い替えたがる、ずっと同じ水筒を使うので傷みが酷くなってきた、すぐに水筒を壊すので毎年水筒を購入している、…そんなご家庭も多いのではないでしょうか?
子供の水筒の寿命や買い替えの目安って、あるのでしょうか?しょっちゅう買い換えるのも勿体無いですが、寿命が来ているのに、買い換えないわけにもいかないですし^^;
今回は、子供の水筒の寿命や買い替えの目安についてまとめました!また、その他水筒を長持ちさせる使い方も調べました^^
■子供の水筒の寿命は?買い換えの目安はある?
水筒は大切に扱えば数年間は何事もなく使えることが多いです。頑丈なステンレス製の水筒なら5年以上使用することもできますよ。
寿命は水筒により異なりますが、数年経ったあたりから保温や保冷の機能が落ちたな〜とか水漏れの問題などがちらほらとでてきます。
ただ、子供の場合は水筒の扱いが荒いため、寿命はもっと早く訪れることが多いようです(>ω<)
小学生が水筒の紐を振り回したり、アスファルトの上を引きずったりしているのをよく見かけます(@@;)犬の散歩ならぬ、水筒の散歩と巷では呼ばれているとかいないとか。笑
なので、扱い方によっては子供の水筒は1年も経たないうちに寿命を迎えることもあります^^;
では、水筒買い替えの目安ですが、こんな時です。
☆保温や保冷の機能が落ちてしまった。
☆水漏れしているがパッキンに異常はない。
☆パッキン等の部品を破損・紛失したが、部品を購入するより本体を買った方が安い。
これらに当てはまる時は、新しく購入することをおすすめします。
なお、部品の紛失の場合は、ネットショップやメーカーに問い合わせると、部品の値段を確認出来ます。部品代が安ければ、部品のみ交換することをおすすめします。パッキンなら数百円で売られていますよ^^
なお、水漏れが発生している場合、実はパッキンの劣化やきちんとはまっていないことが原因のことが多いです。そこを改善したら、わざわざ買い換える必要もないので、買い換える前にパッキン部分もしっかりチェックしましょう^^
■子供の水筒を長持ちさせるには?長持ちするタイプの水筒は?
水筒には様々な種類があり、頑丈なものから壊れやすいものまであります。
もっとも壊れやすいのはプラスチック製の水筒です。
軽いので人気ですが、衝撃に弱く蓋が割れることもあります。逆にもっとも頑丈なのはステンレス製の水筒です。
衝撃に強いため落としたぐらいで壊れたりすることはめったにありませんが、プラスチック製よりは重いです^^;
丈夫な水筒を紹介しましたが、水筒の扱いについて特に重要なポイントがあります。
子供の水筒を長持ちさせるために1番大切なことは「水筒を雑に扱わせないこと」です!
どんなに頑丈な水筒でもアスファルトの上を引きずったりしていたらあっという間に寿命を迎えてしまいますよ(・ัω・ั)
お子さんと水筒の扱い方について話し合っておきましょう。『あなたのお気に入りの水筒を長く使う為に、大事な事なんだよ』と上手く伝えられると良いと思います^^
■さいごに
いかがでしたか?
子供の水筒の寿命や買い替えの目安は、保冷(または保温)機能の低下や、パッキンに異常はないが水漏れしている場合に、買い替えを検討した方がいいでしょう。
パッキンなどの部品の破損・紛失なら、メーカーに問い合わせて、部品だけを購入する事も可能です。
また、ステンレス製の水筒が頑丈で長持ちしますが、プラスチック製より重いですし、どんなに丈夫でも、子供の扱い方次第では1年もしないうちに寿命を迎えてしまう場合もあります(>ω<)
まずはお子さんと水筒の扱い方についてよく話し合っておくことが大切だと思います。